お知らせ

【動画公開】メンタルヘルスケアとレジリエンスで健康経営へ

2022年10月27日に開催したオンラインイベント「メンタルヘルスケアとレジリエンスで健康経営へ」の録画を公開しました。

●メンタルヘルスケアとレジリエンスで健康経営へ
近年、健康経営として、従業員などの健康管理を経営的視点から考え、戦略的に実践することが求められています。本動画の前半では、企業におけるメンタルヘルスの状況などを紹介します。メンタルの不調を予防する一つの方法として、自分のメンタルを自分で守る技術をもつことが重要です。後半では、この技術の習得に役立つ「『立ち直る力』レジリエンス研修」(仮称)の一部をご紹介します。

スピーカー
一般社団法人 感情マネージメント協会 代表理事 片田智也 (かただ ともや) 様

公認心理師、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント

20代で起業し経営者となるが、ストレスから緑内障を発症、視覚障害を負う。同年、うつ病と診断された姉が自死。姉の死の真相を知るため、精神医療の実態と心理療法を探求し、カウンセラーに転身。行政や官公庁を中心にメンタルケア事業に多数参画。支援実績はのべ1万名を超える。カウンセリングから経営者、アスリートのメンタルトレーニングまで心の問題解決に広く取り組む。雑誌やWebメディアへの寄稿実績多数。
主な著書は『感情に振り回されないための34の「やめる」』(ぱる出版)、『「メンタル弱い」が一瞬で変わる本 何をしてもダメだった心が強くなる習慣』(PHP 研究所)は韓国、中国、台湾、タイで翻訳出版されている。

一般社団法人 感情マネージメント協会 理事 川見敦子 (かわみ あつこ) 様
公認心理師、精神保健福祉士、産業カウンセラー

情報サービス出版、外資系PR会社、人材サービス会社等の勤務を経て、働く人々の健康な心づくりのサポートを担いたいと産業分野の心理を学び、心理職・福祉職としての資格を取得。組織で働くメンタル不調者や精神障害者への相談支援、人事労務担当者へのコンサルティングを行っている。企業、中央官庁、自治体等でのメンタルヘルス、ハラスメント、コミュニケーション、精神障害者雇用等に関する研修登壇も多数。

<これまでのクインテグラルイベント>
過去に開催したイベントのレポートやアーカイブ配信を下記にご案内します。
 経験豊富なシニア層の生涯学習
● 新時代突入 若手からミドル・シニア世代まで、みんなで学び続けましょう!
リモートワークに役立つ仕事術やオンラインプレゼンのコツ
● 今なぜリスキリングなのか?
その他の動画はこちら

お問い合わせ・資料請求はこちら

月曜日 ~ 金曜日 9:00~17:30

休業日:土曜日・日曜日、 国民の祝日、年末年始休日 (12/29~1/4)