お知らせ
心理的安全性を高める研修を公開コースでオンライン開催
これまで企業内研修 (1社向け) のみで提供していた心理的安全性を高める研修「ハイパフォーマンスチームの必須条件 心理的安全性」(2日間)を公開コースでオンライン開催します。
研修概要
心理的安全性の要素について理解を深め、信頼とハイパフォーマンスチームとイノベーションにそれらがどのように関係しているかを把握できます。また、演習を通して、現場で心理的安全性を確保する方法も学ぶことができます。
研修対象者
● 経営(組織リーダー)層
● 管理職の方
● チームリーダー
● 人事担当者
● 意思決定者
● その他、より大きな成功のためにオープンで受容的な文化を創造する必要のある関係者
研修の詳細・お申し込み
以下リンク先より、ご確認ください。
ハイパフォーマンスチームの必須条件 心理的安全性
~信頼、帰属意識、リスクテイクを促進し、イノベーション、満足度、パフォーマンスを向上させる環境づくり~
*企業内研修 (1社向け) についても引き続き対応可能です。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ:https://www.quintegral.co.jp/contact/
心理的安全性とは
ハーバード大学のエドモントン教授は「チームの心理的安全性とは、チームの中で対人関係におけるリスクをとっても大丈夫だということがチームメンバーに共有される信念のこと」と定義しました。つまり、心理的安全性が保たれているということは、恐怖や不安を感じることなく、安心して発言・行動できる状態のことを指しています。
また、2012年、Google内のプロジェクト・アリストテレスで「効果的なチームの条件」について調査され、心理的安全性が重要であるという結果が発表されました。
心理的安全性がもたらす効果
Googleの調査では、心理的安全性が確保されているチームは離職率が低く、エンゲージメントも高く、収益性が高いと結論づけています。米国組織行動学会でも以下の通り発表されています。
● 業績向上に寄与する
● イノベーションやプロセス改善が起きやすくなる
● 意思決定の質が高くなる
● 情報や知識が共有されやすくなる
● チームの学習が促進される
心理的安全性について詳細を知りたい方へ
心理的安全性について詳しく知りたい方には、次のブログをおすすめします。
「心理的安全性(Psychological Safety)」を高める (1)
「心理的安全性(Psychological Safety)」を高める (2)
「心理的安全性(Psychological Safety)」を高める (3)