プログラムラインナップ

【PDU対象】【オンラインLive】速習、DX実現の基盤「BPM」入門 ~BPM×RPAによる業務プロセス変革~(BSV0004V)

コース概要

デジタル庁の創設など、DX(デジタルトランスフォーメーション)に大きな注目が集まっています。多くの企業がDXによる「“新たな顧客価値・体験”を創造する新事業・サービス」を目指していますが、それを支えるのは「効率的で柔軟なビジネスプロセス」です。
RPAの登場により、PC上の単純繰返し作業が自動化され、ビジネスプロセスの局所的な課題は改善できるようになりました。しかし、DXのためには、さらにビジネスプロセス全体を最適化し、しかも“不確実で激しく変化するビジネス環境”に柔軟に対応し続ける必要があります。
ここで注目されているのがBPMです。BPMは、業務プロセスを継続的に改善するマネジメント手法で、ITツールと人が混在するビジネスプロセスを計画、実行、モニタし、改善するものです。

本コースでは、オンラインの速習1日コースとして、DXに不可欠な“業務プロセス変革の基盤”となるBPMの基礎を学びます。
DXにおける業務プロセス変革の必要性、BPMの意義と概要、BPMと相性の良いRPAの特性と活用方法等を概観し、BPMを基軸としてRPAやAIを活用した業務プロセス変革を構想できるようになることを目指します。

インフォメーション

  • 価格
  • 74,800円(税込)
  • 言語
  • 日本語
  • 主催
  • トレノケート株式会社
  • 開催場所
  • オンライン/東京/大阪/名古屋/その他
  • 期間
  • 1 日 (9:30-17:00)
  • PDU
  • Business Acumen: 6.5

日程をご選択ください

    重要なご連絡・ご確認事項

    • OnlineセミナーはZoomを使用いたします。

    学習目標

    • ● 業務プロセス変革の必要性を理解する
    • ● BPMの概要とDX,AI等の周辺知識を理解する
    • ● RPAの概要と活用方法を理解する
    • ● 業務プロセス変革の手順を理解する
    • ● BPMを基軸とした業務プロセス変革を構想できる

    対象者

    • ● DXによる業務プロセス改善・変革に興味がある方
    • ● BPMに興味がある方、基礎知識を習得したい方
    • ● 企画、営業等の部門でDXの周辺知識を広げたい方
    • ● 生産性向上、働き方改革を検討されている方

    学習内容

    1. 業務プロセス変革
     - 業務プロセスとは
     - 変革が求められる背景

    2. BPMの概要
     - BPMとは
     - BPMとAI,IoT

    3. RPAの特性と活用方法
     - RPAの概要と特性
     - RPAの活用と業務プロセス

    4. BPMを支えるツール
     - 共通言語のBPMN
     - 支援システムのBPMS

    5. 業務プロセス変革の手順
     - 変革の手順
     - 推進組織CoE

    前提条件/事前課題

    特になし

    ご注意事項・ご確認事項

    • ● 本研修は、トレノケート株式会社の主催コースです。
    • ● 本研修の申込後、締切日を過ぎたキャンセル、日程変更はキャンセル料として受講料の全額をお支払いいただきます。
    • ● 締切日の設定は以下の通りです。締切日が当社休業日の場合は、直前の営業日までとなります。
    •   キャンセル:コース開始日の16日前 日程変更/受講者変更:コース開始日の3営業日前
    •   日程変更は同一コースにつき1回限りです。

    お問い合わせ・資料請求はこちら

    月曜日 ~ 金曜日 9:00~17:30

    休業日:土曜日・日曜日、 国民の祝日、年末年始休日 (12/29~1/4)